
第12回 化粧品産業技術展 CITE JAPAN 2025に出展します(ブース番号 D9-13)
一丸ファルコスは、2025年5月14...
シャクヤクの根から得られる抽出エキス。シャクヤクは、ボタン科の植物で、日本、中国各地で薬用、観賞用に古くから栽培される多年草です。
学名の「Paeonia」は、ギリシャ神話の“医の神”の名に由来し、漢方では生薬「芍薬」の名で鎮痛や鎮静、腹痛、また、婦人病の薬として使用されてきました。
「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」と、美しい女性を、花の美しさになぞられた言葉もあります。
表示名称 (化粧品) |
BG、水、シャクヤク根エキス |
---|---|
表示名称 (部外品) |
1,3-ブチレングリコール、精製水、シャクヤクエキス |
INCI名 | Butylene Glycol、Water、Paeonia Albiflora Root Extract |
IECIC 2021 |
丁二醇、水、芍药(PAEONIA ALBIFLORA)根提取物 |
推奨 配合濃度 |
|
備考 |
成分コード | 規格コード | 成分名 |
---|---|---|
105085 | 51 | シャクヤクエキス |
詳細はプロダクトガイドをご覧下さい(会員登録が必要になります)